5月23日(金)、令和7年度朝倉高等学校開校記念式典・講演会を行いました。
講師に大刀洗町地域振興課長 村田まみ 氏をお招きし、『対話からはじまる未来への創造』という演題で講演をしていただきました。
朝倉高校のOGでもあり、「女豹」の異名をもつスーパー公務員としてメディアからも注目されています。
講演会の間には、近くの友達と対話する時間も取られ、テーマに沿って色々な意見が飛び交い、西鉄甘木線の未来についても、生徒の意識が変わっていく様子が伺えました。
学区内でありながら知らないことがとても多く、アットホームな大刀洗町の自治体運営に大変興味が湧きました。
村田様、大変お忙しい中、貴重なお話しありがとうございました。