HOME

  • 学校概要
    • 校訓
    • 校章 校旗
    • 校歌
    • 朝高 Movie
    • 沿革
    •  無元天文台
    •  マイクロスコープ
    •  朝倉歴史資料室
    •  スタインウェイ
  • 学校教育
    • 校長室
    • 教育理念
    • 進路選択
    • 進路サポート
    • 朝倉IC Program
    • 特進クラス
    • 立志塾
    • 進路実績
      教育課程等
      高校入試情報
  • 朝高 LIFE
    • 主な学校行事
    • 朝高 School Life
    •  制服紹介
    •  朝高の1日
    •  部活動
    •  朝高食堂
  • 連絡フォーム
    • 遅刻欠席連絡
    • 帰着連絡
    • 忌引・出停届
  • information
    • 校納金
    • 奨学金
    • 各種証明書
    • サイトポリシー
  • 定時制課程
    • 朝高定時の教育力
    • 定時制について
    • 定時制校納金
    • 朝高定時制の一日
    • 定時制通信
    • 部活動
    • 定時制入試
    • 卒業後の進路
  • 緊急連絡

ASAKURA High School TODAY


令和2年度第63回体育祭が開催されました

September 5 2020

テーマ「Hang in There !
〜魅せろ 朝高の底力 築け 朝高の新時代〜」

今年度の体育祭は、新型コロナウイルス感染及び熱中症予防に配慮した上での開催決定となり、競技種目・内容を再検討した新しい形での体育祭実施となりました。

生徒は練習の段階からそれぞれが意識を高くもち、体育祭を成功させる!という一つの目標の中で体育祭本番を迎え、例年に負けない盛り上がりを見せてくれました。

開催にあたって、同窓会から冷感マスク約800枚、PTAから大型ミストファン6台を準備していただき、皆様のご協力とお力添えのおかげで無事に終了することができました。本当にありがとうございました。


各部門1位結果

 服飾部門  赤ブロック
 パネル部門  黄ブロック
 集団行動部門  赤ブロック
 創作ダンス部門  青ブロック
 応援合戦部門  黄ブロック
総合優勝 赤ブロック

コロナ対策1
コロナ対策1
コロナ対策2
コロナ対策2
コロナ対策3
コロナ対策3
パネル設置
パネル設置
ブロックリーダー
ブロックリーダー
ブロック練習
ブロック練習
演舞練習
演舞練習
体育祭予行1
体育祭予行1
体育祭予行2
体育祭予行2
体育祭予行3
体育祭予行3
体育祭予行4
体育祭予行4
服飾係1
服飾係1
服飾係2
服飾係2
服飾係3
服飾係3
服飾係4
服飾係4
陸上部1
陸上部1
陸上部2
陸上部2
陸上部3
陸上部3
開会式マーチング
開会式マーチング
開会式朝高体操1
開会式朝高体操1
開会式朝高体操2
開会式朝高体操2
集団行動_リーダー
集団行動_リーダー
集団行動_黄
集団行動_黄
集団行動_青
集団行動_青
集団行動_赤
集団行動_赤
1年大玉運び1
1年大玉運び1
1年大玉運び2
1年大玉運び2
2年玉入れ1
2年玉入れ1
2年玉入れ2
2年玉入れ2
3年女子綱取り1
3年女子綱取り1
3年男子リレー1
3年男子リレー1
3年男子リレー2
3年男子リレー2
創作ダンス_黄1
創作ダンス_黄1
創作ダンス_黄2
創作ダンス_黄2
創作ダンス_青1
創作ダンス_青1
創作ダンス_青2
創作ダンス_青2
創作ダンス_赤1
創作ダンス_赤1
創作ダンス_赤2
創作ダンス_赤2
応援合戦_黄1
応援合戦_黄1
応援合戦_黄2
応援合戦_黄2
応援合戦_黄3
応援合戦_黄3
応援合戦_青1
応援合戦_青1
応援合戦_青2
応援合戦_青2
応援合戦_青3
応援合戦_青3
応援合戦_赤1
応援合戦_赤1
応援合戦_赤2
応援合戦_赤2
応援合戦_赤3
応援合戦_赤3
ブロック対抗リレー1
ブロック対抗リレー1
ブロック対抗リレー2
ブロック対抗リレー2
ブロック対抗リレー3
ブロック対抗リレー3
ブロック対抗リレー4
ブロック対抗リレー4
全体応援ブロック長
全体応援ブロック長
全体応援1
全体応援1
全体応援2
全体応援2
生徒会・実行委員
生徒会・実行委員
閉会式1
閉会式1
閉会式2
閉会式2
閉会式3
閉会式3
閉会式4
閉会式4
閉会式5
閉会式5
閉会式6
閉会式6
閉会式7
閉会式7
パネル黄
パネル黄
パネル青
パネル青
パネル赤
パネル赤
黄ブロック集合写真
黄ブロック集合写真
青ブロック集合写真
青ブロック集合写真
赤ブロック集合写真
赤ブロック集合写真




about
ASAKURA hs.

朝高 TODAY! Instagram



緊急連絡用 QR-code

このQR-codeは、生徒・保護者のための緊急連絡用掲示板です。



 
 

information

  • schoolOffice
  • 高校入試書式
  • 校納金について
  • 奨学金について
  •  
  • 自然災害の発生が予想される場合の対応
  • ...download...
  • 各種証明書

about school

  • 学校概要資料
    [全日制] [定時制]
  • 働き方改革
  • 県立高校ナビ
  •  
  • 学校いじめ防止
    基本方針
    [全日制] [定時制]
  •  
  • ICT活用の手引
    [全日制] [定時制]

other ORG

  • 同窓会
  • PTA
  • 110th Anniversary
  •  

and more

  • accessMap
  • siteMap
  • sitePolicy
  •  

子どもホットライン24

  • ホットライン24ウェブ
  • ホットライン24メール
Author of the illustration
TOPページイラスト : 浅川 悟史 (Graduated 1992).
The author of the illustration is Satoshi Asakawa, who lives in Kurume. *The background is the old school building.(1959-2013)

© Fukuoka Prefectural
ASAKURA High School
All Rights Reserved.
〒838-0068 福岡県朝倉市甘木876 
MAIL.info@asakura.fku.ed.jp 
TEL.0946-22-2043 (全日) 
TEL.0946-22-2224 (定時) 
FAX.0946-23-1309